例規名称 | 制定年月日 | 種別番号 |
---|---|---|
|
||
勝浦市行政組織条例 | ◆昭和58年3月30日 | 条例第3号 |
勝浦市行政組織規則 | ◆昭和61年4月1日 | 規則第3号 |
勝浦市長及び会計管理者の職務代理規則 | ◆昭和61年4月1日 | 規則第4号 |
勝浦市教育委員会に対する事務委任規則 | ◆平成27年3月9日 | 規則第10号 |
市長の権限の一部を勝浦市農業委員会に委任する規則 | ◆昭和56年12月9日 | 規則第20号 |
勝浦市事務決裁規程 | ◆昭和61年4月1日 | 訓令第1号 |
勝浦市会計管理者事務決裁規程 | ◆平成15年3月7日 | 訓令第1号 |
専決事項の指定について | ◆平成28年3月16日 | 議決 |
勝浦市長等の事務の引継ぎに関する規則 | ◆令和元年7月9日 | 規則第3号 |
勝浦市庁議に関する規則 | ◆昭和44年5月26日 | 規則第17号 |
勝浦市附属機関設置条例 | ◆昭和39年12月25日 | 条例第50号 |
勝浦市庁舎管理規則 | ◆平成28年6月13日 | 規則第18号 |
勝浦市公用自動車管理規則 | ◆平成15年2月19日 | 規則第3号 |
自家用自動車の公務使用に関する規程 | ◆昭和48年9月1日 | 訓令第4号 |
勝浦市行政事務委託規則 | ◆令和2年1月20日 | 規則第2号 |
勝浦市行政手続条例 | ◆平成12年3月24日 | 条例第10号 |
勝浦市行政手続条例施行規則 | ◆平成12年3月29日 | 規則第13号 |
勝浦市行政手続等における情報通信の技術の利用に関する条例 | ◆平成20年3月25日 | 条例第2号 |
勝浦市行政手続等における情報通信の技術の利用に関する条例施行規則 | ◆平成20年7月7日 | 規則第16号 |
勝浦市聴聞及び弁明の機会の付与に関する規則 | ◆平成12年3月29日 | 規則第14号 |
勝浦市行政手続における特定の個人を識別するための番号の利用等に関する法律に基づく個人番号の利用に関する条例 | ◆平成27年12月17日 | 条例第25号 |
勝浦市行政手続における特定の個人を識別するための番号の利用等に関する法律に基づく個人番号の利用に関する条例施行規則 | ◆平成27年12月17日 | 規則第27号 |
内容現在 令和5年9月19日