コンテンツへジャンプ
トップ
よるある質問と回答
FAQ一覧
「よくお寄せいただく質問(FAQ)」についてのご案内
市役所によくお寄せいただくご質問と、その回答を掲載しています。
キーワードのほか、分野別や重要度の高いものなど、いろいろな方法で回答を検索いただけます。
また、検索結果には簡潔な回答のほかに、関連するFAQやより詳しい情報へのご案内などの情報が表示されます。
皆さまの疑問・問題の解決に、ぜひご利用ください。
FAQをキーワードで検索する。
検索したいキーワード入力し、検索ボタンをクリックしてください。
次へ
最終
p. 1/3
表示順
更新順
◇地価が下がっているのに土地の税額があがるのは
地価が下落しているのに、税額が上がるのはおかしいのではないでしょうか?
◇固定資産の評価替えとは
固定資産の評価替えとは何ですか?
◇年の中途で土地の売買があった場合は
私は、平成29年11月に自己所有地の売買契約を締結し、平成30年3月には買主への所有権移転登記を済ませました。平成30年度の固定資産税は誰に課税されますか?
◇固定資産税が急に高くなったのですが A
私は、平成29年10月に住宅を壊しましたが、土地については、平成30年度分から税額が急に高くなっています。なぜでしょうか?
◇固定資産税が急に高くなったのですが @
私は、平成26年9月に住宅を新築しましたが、平成30年度分から税額が急に高くなっています。なぜでしょうか?
◇給与所得以外の所得が20万円以下の場合の市県民税の申告
私は、会社勤務のかたわら仕事関係の雑誌に原稿を書き、その所得が15万円ほどあります。所得税の場合は20万円以下であれば申告不要と聞いておりますが、市県民税の申告はする必要がありますか?
◇退職した翌年にも市県民税の納税通知書が届きましたが
退職した年に退職金から市県民税を天引きしたのにもかかわらず、翌年にも 納税通知書が送られてきたのはどうしてですか?
◇年の中途で引っ越した場合に市県民税を納める市町村は
私は、今年の1月20日に勝浦市からA町へ引っ越しました。今年の市県民税はどちらへ納めることになるのでしょうか?
◇昨年亡くなった方の今年度の市県民税は
夫が昨年10月に死亡しましたが、昨年中に夫が得た所得に対する市県民税はどうなるのでしょうか?
納税通知書に、社会保険に加入しているはずの世帯主が記載されているのですか?
次へ
p. 1/2
1位
◇家屋が年々老化していくのに評価が下がらないのは
私の家屋は昭和45年に建築されたものですが、家屋については年々老朽化していくのに、評価が下がらないのはおかしいのではないでしょうか?
2位
◇地価が下がっているのに土地の税額があがるのは
地価が下落しているのに、税額が上がるのはおかしいのではないでしょうか?
3位
◇固定資産税が急に高くなったのですが @
私は、平成26年9月に住宅を新築しましたが、平成30年度分から税額が急に高くなっています。なぜでしょうか?
4位
勝浦に引っ越してきて水道の利用をしたいのですが?
5位
介護納付金課税額(介護分)とは何ですか?
6位
◇固定資産税が急に高くなったのですが A
私は、平成29年10月に住宅を壊しましたが、土地については、平成30年度分から税額が急に高くなっています。なぜでしょうか?
7位
売買により物件を購入しました。水道の名義も変えたいのですが?
8位
納税通知書に、社会保険に加入しているはずの世帯主が記載されているのですか?
9位
以前、住んでいた所と保険税額が違うのですが?
10位
現在、用紙(水道料金納入通知書)での支払いをしていますが、口座振替での支払いをしたいのですが?
ジャンル別に探す
下記メニューをクリックすると各メニュー毎のよくある質問を回答を参照できます。
市の紹介
勝浦市の紹介
広報かつうら
観光マップ
特産品・郷土料理
イベント情報
移住定住・空き家バンク
市長の部屋
公共機関マップ
勝浦朝市
海水浴情報
歴史・文化財
リンク集
くらしの情報
まちづくり
防犯・交通安全
保健
芸術文化交流センター Küste
国民年金
小・中学校・幼稚園
ゴミの分別方法
ペット
農林水産
教育
介護保険
図書館
生活環境
水道
商工振興
国民健康保険
交通
市民相談
放射線量等の測定結果
税金
社会教育・公共施設利用案内
後期高齢者医療
市民会議
各種届出
微小粒子物質(PM2.5)の情報
福祉
行政情報
市役所案内
国土利用
議会
選挙
公表
統計
施策・計画
都市計画・建築
入札
例規集
財務・会計
施設紹介
募集
千葉県勝浦市役所
住所:〒299-5292 千葉県勝浦市新官1343-1
電話:
直通電話番号
(休日・夜間は0470-73-1211)
ご意見・お問い合わせ
|
このサイトについて
|
個人情報の取り扱いについて
住所:〒299-5292 千葉県勝浦市新官1343-1
電話:直通電話番号(休日・夜間は0470-73-1211)