住まいの耐震化 |
|
耐震診断費補助金交付事業 |
1. 対象となる木造住宅 ○ 市内に自ら所有し、居住する住宅 ○ 構造が、在来軸組構法、伝統的構法及び枠組壁工法であるもの ○ 木造の一戸建住宅または併用住宅※で、現に住居として使用されているもの ※ 延べ床面積の2分の1以上が住居スペースのもの 2. 対象者 ○ 勝浦市の住民基本台帳に記載されている人 3. 補助金の額 ○ 耐震診断に要した経費の2分の1以内で3万円限度
≪ 注意 ≫ この事業は事前申請となります。お問い合わせ下さい。 |
|
|
耐震改修費補助金交付事業 |
1. 対象となる木造住宅 ○ 市内に自ら所有し、居住する住宅 ○ 構造が、在来軸組構法、伝統的構法及び枠組壁工法であるもの ○ 木造の一戸建住宅または併用住宅※で、現に住居として使用されているもの ※ 延べ床面積の2分の1以上が住居スペースのもの 2. 対象者 ○ 勝浦市の住民基本台帳に記載されている人 3. 補助金の額 ○ 耐震改修に必要な@設計、A改修工事、B工事監理の合計額の2分の1 以内で30万円限度
≪ 注意 ≫ この事業は事前申請(12月28日期限)となります。お問い合わせ下さい。 |
|
|
 |
(sindan-youkou.pdf: 150k) |
|
|
 |
(sindan-yousiki.pdf: 142k) |
|
|
 |
(kaishu-youkou.pdf: 170k) |
|
|
 |
(kaishu-yousiki.pdf: 165k) |
|
|
本文終わり
|