 |
勝浦市では、地域経済の活性化及び雇用の確保などの促進を図るため、企業誘致と市内事業者の支援を行っています。
|
お知らせ/トピックス |
|
|
|
|
☆税制優遇措置・奨励金制度について☆ |
(各制度の詳細は以下のリンクを開いてください。)
|
|
|
☆空き公共施設の利活用について☆ |
■株式会社パクチーと【企業立地協定】を締結。
■【シェアキャンパス清海学園】オープン!
平成28年3月に閉校となった小学校をリノベーション! シェアキャンパス清海学園 としてオープン!
≪事業概要≫ コワーキングスペース・シェアオフィス・テレワーク推進事業、創業支援事業・各種セミナー・交流イベントの開催・バーベキュー事業・学校グラウンド、体育館スペースの貸出・ドローンパイロット養成
|
|
|
☆企業研修の誘致☆ |
 |
近年、働き方やライフスタイルの多様化が進むなか勝浦市においても空き公共施設を活用した企業の進出により、コワーキングスペースやシェアオフィスなどの仕事の場(上記、シェアキャンパス清海学園)が整備され、サテライトオフィスとしての利用、また、お試しでの利用もできる環境となっております。 しかし、縁もゆかりもない地域へきっかけなくして進出することはもちろんお試しで利用することも難しいといった声もあり、まずは勝浦に足を運び、関係やきっかけ作りが必要であると考えております。
勝浦市は、海と山に囲まれた自然環境豊かな街であり、新鮮で豊富な『食』、またサーフィン・SUP・釣りなどの『観光資源』に恵まれています。 東京からの距離感やシェアキャンパス清海学園や勝浦芸術文化交流センター(キュステ)など他にも様々な研修施設が市内にはあり、研修の規模にあわせた施設選びができるという面、また、市内にはホテルや民宿、そしてゲストハウスなどの宿泊施設も充実しており、チームビルディングや人材育成などを目的とした企業研修の地として非常に恵まれた環境であります。
是非、千葉県勝浦市での企業研修をお待ちしております。 気軽にご相談ください。
○勝浦市観光商工課 定住・ビジネス支援係 ☎047073-6687(直通)
|
|
|
☆ぬまっちが行く!企業見聞録☆ |
【ぬまっちが行く!企業見聞録】は、元地域おこし協力隊、ぬまっち特派員が、地域活性の原動力として勝浦で輝いてる企業に焦点を当て、企業の知られざる魅力を発信していきます。
最新記事 3月号
|
|
|
|
|
|
平成29年3月28日、勝浦市は株式会社パクチーと企業立地協定を結びました。 |
|
|
本文終わり
|