本文
サイトの現在位置
2022年11月1日 更新 印刷用ページ印刷用ページを開く
広告事業民間提案(自由提案)の募集について
勝浦市では、広告料収入のさらなる確保を図るため、民間事業者様の広告のアイデアを募集しています。

対象とする資産

①本市の資産(印刷物、公共施設、Web ページ等の市が所有する有形・無形の様々な資産)を広告媒体として活用する提案
②印刷物等の有形資産の物品提供や寄付により、広告媒体として活用する提案
③ネーミングライツ(命名権)に関する提案
※いずれも、指定管理者制度により管理を委託している施設を除きます。
※個別の条例等により占用料を定めるものを除きます。

提案できる者

民間企業等の法人、個人の事業者等

応募様式

(①、②の場合)
・広告事業提案書【Word, PDF
(③の場合)
・ネーミングライツ事業実施申込書【Word, PDF

採用までの流れ

(①、②の場合)
・「勝浦市広告事業民間提案選定委員会設置要綱」に基づき、委員会にて審議の結果、提案内容が了承となった場合、一定期間の公募期間を設け、契約者を決定いたします。
(③の場合)
・「勝浦市ネーミングライツ事業実施要綱」に基づき、委員会にて審議の結果、提案内容が了承となった場合、公募又は公募を経ずに契約を締結します。

留意事項

・「勝浦市有料広告掲載に関する要綱」、「勝浦市有料広告掲載に関する要綱第3条に係る判断基準」、「勝浦市広告入り物品等の受入れに関する要領」及び「勝浦市ネーミングライツ事業実施要綱」を遵守するものとします。
・提案にあたっての費用等につきましては、提案者の負担とします。
・③の提案に際して、類似した提案が審査期間中に複数あった場合、または市が施設を決定し、あらためてスポンサー募集を行うことにより、複数の応募が見込まれる場合(例:大規模で知名度の高い施設など)の提案に関する広告事業は、公募手続きに切り替えさせていただく場合があります。

募集の詳細及び過年度の採用案件

市ホームページで公開します。

提出方法及び募集期間

下記の提出先まで電子メール又はご郵送いただくか、ご持参ください。
募集は随時受け付けております。

提出先(問い合わせ先)

勝浦市役所 財政課 財政係
住所 :〒299-5292 千葉県勝浦市新官1343番地の1
電話 :0470-73-6648
FAX:0470-73-3937
電子メール:zaisei-z@city-katsuura.jp

提案にあたって必要な情報について、市から提供できるものもありますので、
提案前にご相談いただくことをお勧めします。

掲載内容に関するお問い合わせはこちら
財政課財政係
住所:299-5292 千葉県勝浦市新官1343番地の1
TEL:0470-73-6648
FAX:0470-73-3937