メニュー
文字サイズ
小
中
大
自動翻訳
EN
中文
한국
検索
背景色
白
青
黒
市の紹介
勝浦市の紹介
市長の部屋
広報かつうら
観光情報
勝浦朝市
海水浴情報
イベント情報
歴史・文化財
移住定住・空き家バンク
勝浦ふるさと大使
リンク集
くらしの情報
防犯・交通安全
ゴミの分別方法
生活環境
ペット
水道
税金
福祉
保健
農林水産
雇用・労働
教育・スポーツ
国民健康保険
後期高齢者医療
国民年金
介護保険
公共交通・道路
図書館
各種届出
防災情報
防災行政無線
避難所・避難場所
災害に対する備え
防災関連計画
罹災証明書
防災ハザ-ドマップ
防災メール
行政情報
市役所案内
施策・計画
募集
国土利用
まちづくり
議会
選挙
例規集
公表
統計
財務・会計
市民相談
事業者向け
入札
商工振興
都市計画・建築
有料広告
サイトマップ
部署一覧
お問い合わせ
本文
サイトの現在位置
トップ
⇒
くらしの情報
⇒
農林水産
⇒
【応募締切】地域おこし協力隊『農業支援スタッフ(農業研修生)』
更新日
2023年6月15日 更新
印刷用ページを開く
Tweet
シェア
【応募締切】地域おこし協力隊『農業支援スタッフ(農業研修生)』
新規就農を希望する方に、農業支援スタッフ(農業研修生)として市内の農家などで3年間農業に従事いただき、その後は、地域農業の担い手として就農、定住を目指していただきます。そのために必要な技術習得など、就農するための準備を支援します。
~勝浦は夏涼しく、冬暖かいという年間を通して過ごしやすい気候です!観測史上一度も猛暑日(35℃以上)を記録したことがない街です!~
勝浦市は千葉県の南東部、南房総国定公園内に位置し、都心から約75km圏内に位置しています。市域は黒潮の北上する太平洋に面し、海岸線は自然景観に富んでいます。市北西部は房総丘陵に属する海抜150~250mの丘陵山地が広く分布し、平坦地の少ない地形です。
この丘陵山地の中央を夷隅川が南から北に蛇行し、この流域に帯状の平坦地が形成され主要な農業地帯となっています。本市の農業生産の主体は水稲で、米を中心に施設野菜、露地野菜、果樹、花き栽培などの複合経営が行われています。
農業の現状として、農業者の高齢化や有害鳥獣被害の影響などにより担い手が年々減少し、遊休農地が拡大しています。このような状況のなか、勝浦の地で農業を続けていこうという強い意志をもった農家さんの元で一緒に働き、栽培技術を習得し、地域おこし協力隊としての活動期間終了後も定住し、就農しようとする意志をお持ちの方!ご応募お待ちしています!
1.募集職種(活動内容)
・露地野菜の栽培技術等の習得(長ネギ・芋類・とうもろこしなど)
・施設野菜の栽培技術等の習得(食用ハーブ・いちご・西洋野菜など)
・上記のほか、米やしいたけ、肥育牛(和牛)肥育技術研修など
・地域の農業課題の解決に向けた活動
・農業や地域に関しての情報発信など
2.募集人数
・主に露地野菜の栽培技術などの習得 1名
・主に施設野菜の栽培技術などの習得 1名
3.応募条件
以下の条件をすべて満たす方
(1)概ね年齢が22歳以上50歳未満の方(性別不問)
(2)応募時点で、3大都市圏をはじめとする都市地域などに在住し、隊員として委嘱後に勝浦市内に住民登録し、居住できる方。家族での居住も可能とします。
※委嘱前に既に勝浦市に定住・定着している方(既に住民票の異動が行われている方など)は対象となりません。
(3)地域おこし協力隊としての活動期間終了後も勝浦市内に定住し、就農しようとする意思をもっている方
(4)地域住民とコミュニケーションを図りつつ、地域の活性化に意欲と熱意があり、積極的に活動できる方
(5)普通自動車運転免許を持っていること。※自家用車をお持ちでないと生活が困難です。
(6)Excel、Word、インターネット、E-mail、SNSなど基本的な操作ができる方
(7)地方公務員法(昭和25年法律第261号)第16条に規定する欠格条項に該当しない方
4.委託期間など
(1)地域おこし協力隊員として市長が委嘱します。
※市との雇用関係はありません。(市は「地域おこし活動業務」を隊員に委嘱し、業務委託契約を締結します。)
(2)委嘱時期は、採用決定日から概ね1ヶ月を予定しています。
(3)委嘱期間は、初年度は委嘱の日から令和6年3月31日までとします。なお、活動成果など勘案し、次年度以降更新し、最長3年まで期間を延長します。
※その他、応募方法など詳細については、募集要項をご確認ください。
5. 応募締切日 令和5年7月28日(金)
PDFファイルはこちら
勝浦市地域おこし協力隊 農業支援スタッフ(農業研修生)募集要項
ファイルサイズ:85KB
ダウンロードファイルはこちら
勝浦市地域おこし協力隊 農業支援スタッフ(農業研修生)応募用紙 Wordファイル
ファイルサイズ:20KB
掲載内容に関するお問い合わせはこちら
農林水産課農林係
住所:299-5292 千葉県勝浦市新官1343番地の1
TEL:0470-73-6635
FAX:0470-73-8788
E-Mail:
こちらから
© katsuura Ciry All Right Reserved.