本文
サイトの現在位置
2023年12月7日 更新 印刷用ページ印刷用ページを開く
第56回勝浦鳴海駅伝競走大会
風光明媚なリアス海岸を眺めながら 全6区間 19.4㎞ を駆け抜ける駅伝大会を4年ぶりに開催いたします。
ふるってご参加の程お待ちしております。

■スタート写真

勝浦鳴海駅伝競走大会の写真

※今大会スタート地点とは異なります。

■日程

日  程:令和6年1月21日(日)
受  付:8時40分~9時10分
受付場所:勝浦市芸術文化交流センター キュステ
    (勝浦市沢倉523番地1)
スタート:10時40分 潮風公園前
表 彰 式 :なし※入賞者記念品等については、各団体責任者にお渡しいたします。

■大会概要


◆コース
潮風公園前(スタート) ~ 官軍塚 ~ 武道大学前 ~ 松部漁港 ~ 旧清海小 ~ 成美学園高校前(旧郁文小前) ~ 芸術文化交流センター(ゴール)

◆主催
勝浦市・勝浦市スポーツ協会

◆主管
勝浦市陸上競技協会


■コース写真

大会のコースの写真

■部門


◇男子の部(一般)
◇中学生男子の部
◇中学生女子の部
◇男子学生の部(高校生・大学生)
◇女子の部(高校生・大学生・一般)
※チーム構成:①選手6名②補欠2名③監督1名

       ④走路役員1名(*中学生の部は除く)

■区間


1区:2.60km 潮風公園前 ~ 官軍塚
2区:2.10km 官軍塚   ~ 武道大学前
3区:3.90km 武道大学前 ~ 松部漁港
4区:2.90km 松部漁港  ~ 旧清海小
5区:3.80km 旧清海小  ~ 成美学園高校前(旧郁文小前)
6区:4.10km 成美学園高校前(旧郁文小前) ~ 芸術文化交流センター

計6区間:19.4km

■申込方法

大会申込書をダウンロードし、必要事項をすべて記入のうえ、メールによる申込みとなります。
申込完了後1週間以内に受付完了メール、もしくは上限等による受付不可メールを返信いたします。

提出書類:大会申込書 ←クリック
申 込 先 :syougaku@city-katsuura.jp
申込期間:令和5年11月1日(水)~12月15日(金)午後3時必着
参 加 料 :1チーム5,000円(代表者会議でお支払い)
     ※中学生チームのみ1チーム2,000円
参加資格:次の2つの条件を満たすチーム
①中学生以上②概ね1時間40分で全コースを完走可能
申込上限:先着100チーム
問合せ先:生涯学習課(0470-73-6613)

※1週間以内に連絡のない場合は、生涯学習課までお問合せください。
※記入漏れの場合は申込みできません。
※持込、郵送、FAX不可

■代表者会議

日  時:令和6年1月7日(日) 15時から
会  場:勝浦市芸術文化交流センター 1階 ホール
    (勝浦市沢倉523番地1)
提出書類:誓約書 ←クリック 
  

※各出場チームの代表者は、必ず出席してください。
※誓約書を代表者会議出席時にご提出していただきます。
※参加料を代表者会議出席時にお支払いいただきます。

■コース図・交通規制情報

交通規制を記した地図

コース図のPDFファイルはこちら



【交通規制情報】 下記よりご覧ください。  

 交通規制箇所 /交通規制詳細図

【緊急時の対応について】
勝浦市において以下のいずれかに該当し、大会会長が大会運営に支障があると判断した場合は、参加者の安全確保のため大会を中止させていただきます。

①自然災害の発生等により安全な大会運営が困難となった場合
②政府から開催中止要請が発せられた場合(緊急事態宣言の発令等)
③参加者が少数の場合
④感染症等により大会役員の人数が不足し大会運営が困難となった場合

※勝浦市のHPに勝浦市総合防災ブック等がありますので、大会当日までに必ずご確認ください。

大会要項はこちら
大会要項
ファイルサイズ:99KB
Adobe Readerを入手する
掲載内容に関するお問い合わせはこちら
生涯学習課生涯学習係
住所:299-5292 千葉県勝浦市新官1343番地の1
TEL:0470-73-6665
FAX:0470-73-9066