本文
サイトの現在位置
2013年1月8日 更新 印刷用ページ印刷用ページを開く
守谷海岸 渡島(わたしま)
守谷海岸の沖、およそ150メートルに浮かぶ赤い鳥居が目を引く『渡島』。年に数回の干潮時には、砂浜と渡島がつながる自然現象を見ることができます。

守谷海岸 珍しい光景を見ることができる・・・『渡島(わたしま)』

 『日本の渚・百選』、『日本の水浴場88選』、今年、『快水浴場百選』に選ばれた守谷海水浴場のある守谷海岸の沖には、赤い鳥居が目を引く『渡島』があります。守谷海岸では、年に数回、干潮時に砂浜と渡島がつながる自然現象を見ることができます。

渡島の写真

守谷海岸全景。湾内に浮かぶ島が『渡島』

干潮の様子(およそ45分間隔で撮影)撮影日2006/7/11

1、荒熊(興津側)より撮影

1、荒熊(興津側)から撮影した渡島の写真

2、国道128号線側より撮影

国道128号線側から撮影した渡島の写真

↓AM 9:00 満潮時からおよそ6時間。磯が現れはじめる。

満潮時からおよそ6時間後の渡島の写真①
満潮時からおよそ6時間後の渡島の写真②

↓AM 9:45 干潮の1時間前。砂浜が渡島方向に伸び、磯が半分ほど出現

干潮1時間前の渡島の写真①
干潮1時間前の渡島の写真②

AM10:45 干潮時。ほぼ磯が現れ、150M間の渡島と砂浜がつながれた。

※この自然現象は、年に20回ほど見ることができます。

掲載内容に関するお問い合わせはこちら
観光商工課観光係
住所:299-5292 千葉県勝浦市新官1343番地の1
TEL:0470-73-6641
FAX:0470-73-8788