メニュー
文字サイズ
小
中
大
自動翻訳
EN
中文
한국
検索
背景色
白
青
黒
市の紹介
勝浦市の紹介
市長の部屋
広報かつうら
観光マップ
勝浦朝市
イベント情報
歴史・文化財
移住定住・空き家バンク
リンク集
くらしの情報
防犯・交通安全
まちづくり
ゴミの分別方法
生活環境
ペット
水道
税金
福祉
保健
農林水産
商工振興
社会教育・公共施設利用案内
教育
国民健康保険
後期高齢者医療
国民年金
介護保険
交通
図書館
市民相談
各種届出
防災情報
防災行政無線
避難所・避難場所
災害に対する備え
防災関連計画
罹災証明書
防災ハザ-ドマップ
防災メール
行政情報
市役所案内
施策・計画
募集
国土利用
都市計画・建築
議会
選挙
例規集
公表
統計
施設紹介
財務・会計
事業者向け
入札
サイトマップ
部署一覧
お問い合わせ
本文
サイトの現在位置
トップ
⇒
くらしの情報
⇒
交通
⇒
高速バスについて
更新日
2020年8月5日 更新
印刷用ページを開く
Tweet
シェア
高速バスについて
①安房小湊・御宿~勝浦~(市原鶴舞線BT)~東京線
小湊鉄道・京成バス・日東交通が共同で運行しています。 勝浦市内のバス停は「上総興津」「勝浦駅」「高速武大入口」「高速宿戸」があります。
【お知らせ】 浜松町バスターミナルの再開発に伴い、高速バス路線「安房小湊駅・御宿・勝浦~東京駅・浜松町バスターミナル」における起終点は令和2年9月16日より東京駅となります。 ※各バス停での発着時刻の変更はありません。
〇時刻表・運賃のページへ(外部へのリンク)
②茂原~(市原鶴舞BT)~羽田空港・横浜駅
小湊鉄道・横浜京急バスが共同で運行しています。
勝浦から高速バスをご利用いただく場合は、勝浦~(市原鶴舞BT経由)~東京線をご利用頂き、市原鶴舞バスターミナルでお乗換下さい。
〇時刻表・運賃のページへ(外部へのリンク)
各運輸事業者の運輸安全マネジメントについて
~運輸安全マネジメントとは~
輸送の安全確保に関し従来からの各交通モードの事業法に基づく保安監査に加え、運輸事業者(以下「事業者」といいます。)の皆様自らが経営トップから現場まで一丸となり安全管理体制を構築・改善することにより輸送の安全性を向上させることを目的とした運輸安全マネジメント制度が平成18年10月に導入されました。
本制度では、事業者においては、自らが自主的かつ積極的に輸送の安全の取組みを推進し、構築した安全管理体制をPDCAサイクル※により継続的に改善し、安全性の向上を図ることが求められています。
○ 国土交通省のページへ(外部へのリンク)
○ 小湊鉄道のページへ(外部へのリンク)
○ 日東交通のページへ(外部へのリンク)
○ 京成バスのページへ(外部へのリンク)
○ 横浜京急バスのページへ(外部へのリンク
掲載内容に関するお問い合わせはこちら
企画課政策推進係
住所:299-5292 千葉県勝浦市新官1343番地の1
TEL:0470-73-6654
FAX:0470-73-9066
E-Mail:
こちらから
© katsuura Ciry All Right Reserved.