メニュー
EN
中文
한국
水質検査結果の公表について
水道課施設係2023年11月28日
検針・請求方法の変更について
令和4年4月から水道の検針及び請求を2か月ごとに変更します。 詳細は、以下のとおりとなりますのでご確認をお願いします。 なお、このことによりお客様の料金負担が増えることはございません。 ご理解のうえご協力お願い致します。
水道課業務係2023年7月27日
夷隅地域水道事業統合・広域化 基本方針の策定
水道課業務係2023年6月29日
こんな場合は水道課まで連絡を
水道課施設係2023年6月2日
水道水質検査計画の公表について
水道課では、水道需要者のみなさまに安心して飲んでいただけるよう、水源の水質変化に応じて適切な水質管理及び検査を実施するとともに、安全でおいしい水道水を供給するべく日夜努力していることを理解して頂くため、水道水の水質検査計画を策定し、その検査結果を公表しています。
水道課施設係2023年3月29日
法令に基づく情報提供について
水道法第24条の2及び同法施行規則第17条の5の規定に基づき、情報を提供します。
水道課施設係2023年3月27日
水道料金・納入
水道課業務係2023年3月17日
水道関係届出
水道情報コーナー
水道水が出来るまで
地下漏水した場合の水道料金の減免制度について
地下漏水や発見が困難な箇所からの漏水で、勝浦市の指定を受けた水道工事店が修繕した場合には、使用料金を減額できる制度があります。
指定給水装置工事事業者更新制度について
「水道法の一部を改正する法律」が令和元年10月1日から施行され、指定給水装置工事事業者の資質の維持・向上を図ることを目的として、指定給水装置工事事業者の更新制度が導入されています。
水道課施設係2023年3月17日
宅内漏水の確認方法について
勝浦市水道ビジョン・経営戦略の公表
水道事業を取り巻く環境の変化や直面する課題に対処するため、「勝浦市水道ビジョン・経営戦略」を策定しました。
給水契約の定型約款について
公営企業決算に基づく経営比較分析表の公表
経営比較分析表とは、公営企業の経営及び施設の状況を表す経営指標を活用し、経年比較や他公営企業との比較など経営の現状及び課題を的確かつ簡明に把握することが可能となり、今後の見通しや課題への対応に活用すべく作成するものです。
水道管の埋設状況等の調査について
勝浦市内での建物の新築、建替え、不動産調査等で必要となる水道管の埋設、敷地内への引込み状況などの問い合わせについてお答えします。
水道料金の改定について
水道課業務係2022年3月2日
公的資金補償金免除に係る経営健全化計画の公表
水道課業務係2013年1月10日
水道水の放射性物質の分析情報について
水道課業務係2012年12月28日
防犯・交通安全に関すること
ゴミの出し方
生活環境に関すること
ペットに関する注意事項、各種予防接種について
水道に関すること
各種税金の概要、納付方法について案内
福祉の概要
保健に関すること
農林水産に関すること
雇用・労働
市内小中学校、教育委員会
国民健康保険の概要
後期高齢者医療の概要
国民年金の概要
介護保険の概要
各種交通機関のご案内
各種申請について
© katsuura Ciry All Right Reserved.