○勝浦市定住促進庁内連絡会議設置要綱
平成24年10月16日
告示第100号
(設置)
第1条 関係部署の連携の下、定住促進に関する情報を一元化し、各種施策を効果的に実施して定住促進を図るべく、勝浦市定住促進庁内連絡会議(以下「連絡会議」という。)を設置する。
(所掌事務)
第2条 連絡会議は、次の事項について協議検討する。
(1) 定住促進に係る調査、研究及び定住促進施策の策定に関すること。
(2) 定住促進に係る関係団体等の連絡調整に関すること。
(3) その他定住促進に関すること。
(組織)
第3条 連絡会議は、別表に掲げる職にある者をもって構成する。
2 連絡会議は、企画課長を委員長とし、総務課長を副委員長とする。
3 委員長に事故等があるときは、副委員長がその事務を代行する。
(招集)
第4条 連絡会議は、委員長が招集し、これを主宰する。
2 委員長が必要と認めるときは、委員以外の者に出席を求めることができる。
(事務局)
第5条 連絡会議の事務局は、企画課移住・定住支援班に置く。
(補則)
第6条 この要綱に定めるもののほか連絡会議の運営に関し必要な事項は、委員長が別に定める。
附則
この告示は、公示の日から施行する。
附則(平成27年2月18日告示第15号)
この告示は、平成27年4月1日から施行する。
附則(平成30年12月13日告示第126号)
この告示は、平成31年4月1日から施行する。
附則(令和5年3月24日告示第91号)
この告示は、令和5年4月1日から施行する。
別表(第3条関係)
勝浦市定住促進庁内連絡会議 委員
総務課長 |
市民課長 |
福祉課長 |
高齢者支援課長 |
農林水産課長 |
観光商工課長 |
都市建設課長 |
学校教育課長 |
生涯学習課長 |
企画課長 |