○勝浦市ファミリー・サポート・センター事業運営業務委託プロポーザル審査委員会設置要綱
令和5年6月1日
告示第77号
(設置)
第1条 本市が実施する勝浦市ファミリー・サポート・センター事業運営業務委託(以下「業務委託」という。)に関する応募者の提案について、公平かつ客観的な審査を行うため、業務委託に係るプロポーザル審査委員会(以下「審査委員会」という。)を設置する。
(所掌事務)
第2条 審査委員会は、業務委託に係る提案者の提案について審査を行い、最も優秀な業者を選定するものとする。
(組織)
第3条 審査委員会の委員は、別表のとおりとする。
(委員長及び副委員長の職務)
第4条 委員長は、審査委員会を代表し、会務を総括する。
2 副委員長は、委員長を補佐し、委員長に事故があるとき又は委員長が欠けたときは、その職務を代理する。
(会議)
第5条 審査委員会は、委員長が招集し、委員長が会議の議長となる。
2 審査委員会は、委員の過半数の出席がなければ会議を開くことができない。
3 会議の議事は、出席委員の過半数で決し、可否同数のときは、議長の決するところによる。
(庶務)
第6条 審査委員会の庶務は、福祉課子育て支援係において処理する。
(補則)
第7条 この要綱に定めるもののほか、必要な事項は、委員長が審査委員会に諮って定める。
附則
この告示は、令和5年6月1日から施行する。
別表(第3条関係)
構成 | 職名 |
委員長 | 福祉課長 |
副委員長 | 学校教育課長 |
委員 | 福祉課 子育て支援係長 |
委員 | 福祉課 障害福祉係長 |
委員 | 学校教育課 学校教育係長 |