ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 組織でさがす > 本庁 > 農林水産課 > その他農業振興に関するご案内

本文

その他農業振興に関するご案内

更新日:2024年1月23日更新 印刷ページ表示

中山間地域等直接支払制度について

農業生産条件が不利な状況にある中山間地域等における農業生産の維持を図りながら、多面的機能を確保するために平成12年度から導入されたのが、中山間地域等直接支払制度です。
 第2期対策(H17~H21)を経て、高齢化に配慮した、より取り組みやすい制度へと見直した上で、平成22年度より第3期対策として新たなスタートを切りました。

農林水産省ホームページ 中山間地域等直接支払制度<外部リンク>

農業資金制度

 農業経営の近代化および農業の振興を図るため「農業近代化資金」、「農業経営基盤強化資金」について利子補給事業を行っています。
 この利子補給事業は、農業者などが農業用施設・機具・機械などを改良・造成・取得する目的で、または家畜・果樹・飼料・種苗などを導入・購入する目的で融資機関よりこれらの資金を借り入れた場合、その支払利息の一部を市が補助しようとするものです。これら資金借り入れの受付窓口は融資機関です。
 なお、「農業経営基盤強化資金」は、認定農業者のみが借り入れることのできる資金です。


チャットボット