本文
ちば電子申請サービスについて
勝浦市では、平成20年8月1日から、千葉県や県内の他団体と協力して「ちば電子申請サービス」を導入しています。
このサービスをご利用いただくことで、パソコンなどから勝浦市の行政手続きの一部について、オンラインで申請や届出を行うことができます。
『ちば電子申請』サービス
市では、県や県内の市町村などと協力して、『ちば電子申請サービス』を平成20年8月1日から開始しました。
これまで、申請書類や届出書類などを郵送するか、市の窓口へ直接持参しなければならなかった行政手続きの一部を、パソコンなどからインターネットを利用して行うことができるようになりました。
また、現在の『ちば電子申請サービス』については、平成23年3月まで運用していた『ちば電子申請・届出サービス』などに代わって、より使いやすいサービスとして、平成23年4月1日にリニューアルされたものです。
※旧システムで「ID」登録されていた場合は、新システムに「ID」および「パスワード」は引き継いでおりませんので、必要に応じて「ID」の再登録をお願いします。
- 『ちば電子申請サービス』をご利用いただくためには、特定のパソコン環境が必要です。「動作確認」および「利用上の注意」をご覧ください。
- 動作環境、ソフトウェアの確認⇒こちら<外部リンク>
- 『ちば電子申請』サービス-「利用上の注意」<外部リンク>
ご利用いただける手続き
申請等名称 | 担当課名 |
---|---|
1 住民票の写し交付請求 | 市民課 |
2 住所(所在)証明書交付申請 | 税務課 |
3 固定資産建物取りこわし届出 | |
4 軽自動車納税証明証(継続検査用)交付申請 | |
5 妊娠の届出 | 福祉課 |
6 公文書開示請求 | 総務課 |
7 図書リクエスト | 図書館 |
※手続によっては、交付・納付などにより窓口へお越しいただく手続もありますので、内容などを必ずご確認ください。
令和3年3月1日から新しいページに変わります
切替後のホームページについて
令和3(2021)年3月1日(月曜日)午前9時以降、以下のURLから申請できます。
https://s-kantan.jp/city-katsuura-chiba-u/offer/offerList_initDisplay.action<外部リンク>
新しいホームページでは、旧システムでお使いの申請者IDはご利用になれません。新しいホームページにおいて改めて利用者登録を行ってください。なお、利用者登録を行わず利用することも可能ですが、登録した場合、登録情報(氏名や住所など)はそれぞれの手続きにおいて利用でき、入力の省略が可能です。大変ご不便をおかけしますが、ご理解くださいますようお願いします。
携帯電話及びスマートフォンの一部端末における利用制限について
電子申請サービスにおけるセキュリティ対策の強化のため、携帯電話及びスマートフォンの一部(Android4.4以前またはiOS4以前)において電子申請サービスの一部がご利用できません。詳細については、下記のリンク先「ちば電子申請サービス(外部リンク)」ページ内、共通情報「携帯電話及びスマートフォンの一部端末における利用制限について」をご確認ください。