本文
勝浦市内で引っ越しされたとき(転居届)
更新日:2024年1月23日更新
印刷ページ表示
勝浦市内で新しいご住所に引っ越しされたときは、住み始めた日から14日以内に住民異動届(転居届)が必要となります。
【ご注意】
※未来日の日付や郵送による届出はできません。
※別世帯の方が代理で手続きをする場合は、委任状が必要になります。
届出窓口・届出人
- 市民課(1階)
- 転居されるご本人様または、新住所に属する世帯員の方(同じ住民票に記載される方)
別世帯の方が頼まれてお手続きをされる場合は委任状が必要となります。
※委任状は、下記よりダウンロードしてください。
届出に必要なもの
- 本人確認書類(運転免許証、パスポート、マイナンバーカード等)
- 住民異動届(市民課窓口に備えてあります)
- 国民健康保険証(ご加入者の方のみ:全員分)
※新住所の保険証をお渡しします。 - 転居手続きされる方全員分の「個人番号カード」・「住民基本台帳カード」
※新住所を記載いたします。
外国籍方の場合に必要となるもの
転居される方全員分の「在留カード」もしくは「特別永住者証明書」
※新住所を記載いたします。