ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 組織でさがす > 本庁 > 生活環境課 > 勝浦の豊かな自然を確かめる事業~概要版~

本文

勝浦の豊かな自然を確かめる事業~概要版~

更新日:2024年1月23日更新 印刷ページ表示

平成25年度千葉県緊急雇用創出事業「勝浦の豊かな自然を確かめる事業~概要版~」を公表します。

「勝浦の豊かな自然を確かめる事業」とは

「勝浦の豊かな自然を確かめる事業」は、勝浦の豊かな自然環境を保全するため、市内における環境指標生物の生育・生息状況等を調査、把握することで、今後の自然環境保全の推進に係る基礎資料の整理・収集を行い、併せて、市内の小水力発電の適地を探るため、河川等の水量調査等も実施しました。なお、この事業は「平成25年度千葉県緊急雇用創出事業」を活用し、一般財団法人千葉県環境財団に委託しました。
今回、事業の調査報告について「勝浦の豊かな自然を確かめる事業~概要版~」として、内容を分かりやすくまとめましたので公表いたします。

調査期間

平成25年4月26日~平成26年3月31日

調査場所

海域や危険な場所及び立ち入りできない場所を除いた勝浦市内全域

調査内容

  1. 環境指標種調査
  2. 生物専門調査(植生図調査、植物相調査、哺乳類調査、鳥類調査、谷津の水生生物調査、ゲンジボタル類調査、淡水性カメ類調査)
  3. 小水力発電適地調査

調査概要

勝浦の豊かな自然を確かめる事業 ~ 概要版 ~[PDFファイル/3.13MB]

みんな知ってる?勝浦の豊かな自然 ~子ども向け ~[PDFファイル/1.25MB]

みんな知ってる?勝浦の豊かな自然 ~子ども向け(印刷用)~[PDFファイル/1.25MB]

Adobe Reader<外部リンク>
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)

チャットボット