本文
勝浦市骨随移植ドナー支援事業
更新日:2024年1月23日更新
印刷ページ表示
骨随・末梢血幹細胞提供者(ドナー)と事業者に助成金を交付します。
令和2年度より勝浦市では、公益財団法人日本骨髄バンク事業において、骨髄・末梢血幹細胞を提供された方(ドナー)及びドナーが就業する事業所を対象に助成金を交付します。
対象者
- 提供者(ドナー)
(1)骨髄の提供を完了した日において、本市の住民基本台帳に記録されている方。
(2)令和2年4月1日以降に骨随等の提供を行った方
(3)骨髄バンクからそれを証明する書類の交付を受けている方。
(4)他の地方公共団体から骨髄移植等に関する助成金の交付を受けていない方。
(5)市税の滞納がない方。 - ドナーが就業する事業所
(1)ドナー(個人事業者である場合を除く)が就業する国内の事業所であって、当該ドナーに対し、ドナー休暇を与えたもの。
(2)当該事業所の所在地における市区町村税の滞納がないもの。
※ 国及び地方公共団体並びに独立行政法人を除く。
助成金額
- 提供者(ドナー)
骨髄等の提供に要した通院及び入院1日につき2万円(上限7日) - ドナーが就業する事業所
ドナーが取得したドナー休暇の日数1日につき1万円(上限7日)
申請方法
- 助成金の交付を申請される方は申請に必要な書類をお渡しますので、お問い合わせください。
申請期限
- 骨随等の提供を完了した日から1年以内。
支給方法
- 交付申請すると、後日、市から助成金交付可否の決定通知書が届きます。
助成金交付が決定した後、「勝浦市骨髄移植ドナー支援事業助成金交付請求書」を市民課健康管理係までご提出ください。指定の銀行口座へお振込みします。