本文
石綿(アスベスト)を含む珪藻土製品にご注意ください
更新日:2024年1月23日更新
印刷ページ表示
厚生労働省から、石綿(アスベスト)が含まれている対象製品について、販売者が回収を行うとの発表がありました。
対象製品は、珪藻土を使用したバスマットやコースター等の商品の一部です。
対象製品の取扱い
- 対象製品は販売者が回収します。市ではごみとして収集しませんので、回収方法などについては、各販売者にお問い合わせください。
- 固形のバスマットやコースターについては、通常の使い方で使用している限りは、石綿(アスベスト)が飛散するおそれはなく、健康上の問題を生じさせるおそれはありません。
削ったり割ったりした場合などは飛散するおそれがありますので、回収までビニール袋に入れ、テープでしっかりと封をして保管してください。
現在、対象ではないものについて
- 現在、回収の対象となっていない製品の石綿(アスベスト)含有の有無については、お手数ですが、購入された販売店等にご確認願います。
- 今後、対象となる可能性もあります。使用しない場合はビニール袋に入れテープでしっかりと封をして保管しておくか、清掃センターまでご相談ください。
販売各社問い合わせ先
業者名 | 問い合わせ先 |
---|---|
株式会社 カインズ<外部リンク> | お客様相談室 電話:0120-659-337(午前10時から午後6時まで(元日除く)) ホームページ:ホームセンター通販のカインズ<外部リンク> |
株式会社 ニトリホールディングス<外部リンク> | お客様相談室 電話:0120-209-993(午前10時から午後6時30分まで) ホームページ:ニトリ公式企業サイト<外部リンク> |
株式会社 堀木工所<外部リンク> | 電話:0120-001-937(平日の午前9時から午後5時まで) ホームページ:貝塚市の株式会社堀木工所<外部リンク> |
不二貿易 株式会社 | お問合せ窓口 電話:0120-115-668(午前9時から午後5時まで) メールアドレス:info@fujiboeki.co.jp |
株式会社 三喜<外部リンク> | ホームページ:ファッション市場 サンキ<外部リンク> 店舗へのお持ち込みが困難な場合は、上欄、不二貿易株式会社にお問い合わせください。 |
株式会社 ヤマダ電機 | お問合せ窓口 電話:0570-078-181(午前9時から午後6時まで) メールアドレス:ymd@tecc.co.jp |
株式会社 イズミ | お問合せ窓口 電話:0120-664-687(午前10時から午後6時まで) |
株式会社 しまむら | お問合せ窓口 電話0120-542-543(平日の午前10時から午後5時まで) |
株式会社 ハンズマン | 総務部お客様窓口課 電話番号0120-34-0844(午前9時30分から午後6時30分まで) メールアドレス:soumu@handsman.co.jp |
株式会社 ルームプラス | メールアドレス:info@roomplus.co.jp |
株式会社 ワッツ | お問合せ窓口 電話:06-4792-3281(午前9時から午後5時まで) |
エイベクト株式会社 | お問合せ窓口 電話:0859-21-4367 |
厚生労働省報道発表資料
- 令和3年1月29日発表資料(amazon.co.jpにおける出品者によるインターネット販売)
石綿(アスベスト)含有品の流通について<外部リンク> - 令和3年1月20日発表資料(エイベクト株式会社)
石綿(アスベスト)含有品の流通と販売者による回収について<外部リンク> - 令和3年1月15日発表資料(不二貿易株式会社・株式会社ワッツ)
石綿(アスベスト)含有品の流通と販売者等による回収について<外部リンク> - 令和2年12月28日発表資料(不二貿易株式会社・株式会社ヤマダ電機ほか)
石綿(アスベスト)含有品の流通と販売者による回収について<外部リンク> - 令和2年12月25日発表資料(株式会社ニトリホールディングス第2報)
石綿(アスベスト)含有品の流通と販売者による回収について<外部リンク> - 令和2年12月22日発表資料(株式会社ニトリホールディングス)
石綿(アスベスト)含有品の流通と販売者による回収について<外部リンク> - 令和2年12月15日発表資料(株式会社カインズ)
石綿(アスベスト)含有品の流通と販売者による回収について<外部リンク> - 令和2年12月4日発表資料(株式会社堀木工所第2報)
石綿(アスベスト)含有品の流通とメーカー等による回収について(第2報)<外部リンク> - 令和2年11月27日発表資料(株式会社堀木工所第1報)
石綿(アスベスト)含有品の流通とメーカー等による回収について<外部リンク>