本文
飼肥料等価格高騰対策支援補助金を交付します【農業・畜産業】
更新日:2025年4月11日更新
印刷ページ表示
飼料費や肥料費、動力光熱費の高騰により、農業経営に影響を受けている市内の農業者の方々に対して、営農意欲の向上と農業経営の安定を図ることを目的として、勝浦市飼肥料等価格高騰対策支援補助金を交付します。
対象者
- 市内に住所を有し、市内で農業または畜産業を営む方(個人または法人)
- 令和5年及び令和6年に農業または畜産業を営んでいて、令和7年以降も継続する意思のある方
- 令和5年分の確定申告(令和6年度市県民税申告を含む。)を行なった方、
または法人として決算(以下「確定申告等」という。)を行なった方 - 市税等の滞納がない方
補助金額
確定申告等に計上した「飼料費」「肥料費」「動力光熱費」の10%
※上限額 50万円
※他の価格等高騰対策に関する補助事業との重複受給はできません。
「動力光熱費」のみの申請も可能です。
申請書配布場所
- 市役所農林水産課(市役所2階)
- いすみ農業協同組合勝浦支所(大楠)、勝浦購買店舗(植野)
- 郵送(市役所農林水産課にお電話をいただければ郵送します)
※本ページからダウンロードも可能です。
申請期間
令和7年5月1日(木曜日)から令和7年6月30日(月曜日)まで
※ 該当する方は早めの申請をお願いします。
提出書類
- 補助金交付申請書兼請求書
- 令和5年分の決算書または収支内訳書などの写し
- 本人確認書類の写し(運転免許証など)
- 通帳の写し(名義人・口座番号がわかるもの)
提出方法
- 市役所農林水産課窓口(郵送の場合は6月30日必着)
- いすみ農業協同組合勝浦支所(大楠)、勝浦購買店舗(植野)各窓口
問合せ・郵送提出先
〒299-5292
勝浦市新官1343番地の1
勝浦市役所 農林水産課 農林係 Tel 0470-73-6635