ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 組織でさがす > 本庁 > 市民課 > 9月10日から9月16日は自殺予防週間です

本文

9月10日から9月16日は自殺予防週間です

更新日:2025年8月28日更新 印刷ページ表示

9月10日は世界自殺予防デーです。

2003年に世界保健機関 (WHO)と国際自殺予防学会(IASP)が共同で開催した世界自殺防止会議(スウェーデン・ストックホルム)の初日を
最初の世界自殺予防デーとして、世界的に自殺対策に取り組む責任があると決意表明(宣言)された日です。

自殺予防週間とは

日本では、自殺対策基本法に基づき、毎年9月10日から16日を「自殺予防週間」、
毎年3月を「自殺対策強化月間」と定めて、
国、地方公共団体、関係団体等が連携して「いのち支える自殺対策」という理念を前面に打ち出した啓発活動を推進しています。

相談することで少しほっとするかもしれません。悩みがあるとき・困っているときは、電話やSNSなどで相談できる窓口があります。

千葉県では、県内在住、在勤、在学している方を対象にLINEの相談窓口を設けています。
電話や対面では打ち明けづらい仕事・家庭・対人関係などのこころの悩みをメッセージで気軽に相談してください。
 

皆さまのご意見をお聞かせください

お求めの情報が十分掲載されていましたか?
ページの構成や内容、表現は分かりやすかったですか?
この情報をすぐに見つけられましたか?

チャットボット