本文
パブリックコメントの実施について
更新日:2025年10月10日更新
印刷ページ表示
都市計画区域マスタープラン(勝浦市都市計画区域の整備、開発および保全の方針)および広域都市計画マスタープラン(南房総・外房広域都市圏)(原案)について意見を募集します
県および市では、都市計画基礎調査の結果などに基づき、将来人口の見通しや土地利用、都市施設の整備などの社会経済状況の変化を踏まえ、「都市計画区域マスタープラン(勝浦市都市計画区域の整備、開発および保全の方針)」の見直しを進めており、新たに「広域都市計画マスタープラン(南房総・外房広域都市圏)」を作成いたします。
このたび、原案がまとまりましたので、皆さんのご意見をお寄せください。
このたび、原案がまとまりましたので、皆さんのご意見をお寄せください。
意見募集期間
令和7年10月10日から令和7年11月11日まで
意見を提出できる方
▶市内に住所を有する者
▶市内に事務所又は事業所を有する個人及び法人その他の団体
▶市内に存する事務所又は事業所に勤務する者
▶市内に存する学校に在学する者
▶市内に事務所又は事業所を有する個人及び法人その他の団体
▶市内に存する事務所又は事業所に勤務する者
▶市内に存する学校に在学する者
資料を公表する場所
勝浦市役所 1階 市政情報コーナー又は、2階 都市建設課 窓口
興津集会所、図書館、市ホームページ
興津集会所、図書館、市ホームページ
意見の提出方法
郵送 〒299-5292 勝浦市新官1343-1 勝浦市役所 都市建設課 都市計画係
ファクシミリ 0470-73-8788
電子メール toshi-tk@city-katsuura.jp
※提出用紙は市役所の市政情報コーナーなどの閲覧場所又は市ホームページから入手できます。
ファクシミリ 0470-73-8788
電子メール toshi-tk@city-katsuura.jp
※提出用紙は市役所の市政情報コーナーなどの閲覧場所又は市ホームページから入手できます。
提出された意見への対応
意見募集期間内に提出された意見(住所および氏名のないものを除く)およびこの意見に対する県や市の考え方を、市ホームページで公表します。
意見の募集は、具体的な意見をいただくことを目的としているため、単に賛否だけ記載したものや趣旨の不明瞭なものについては、本市の考え方を示さないことがありますので、予めご了承ください。
なお、ご意見に対し、個別に回答は致しかねますので、その旨ご了承願います。
意見の募集は、具体的な意見をいただくことを目的としているため、単に賛否だけ記載したものや趣旨の不明瞭なものについては、本市の考え方を示さないことがありますので、予めご了承ください。
なお、ご意見に対し、個別に回答は致しかねますので、その旨ご了承願います。