ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 防災 > 三菱自動車(株)・千葉三菱コルト自動車販売(株)と「災害時における電動車両等の支援に関する協定」を締結しました

本文

三菱自動車(株)・千葉三菱コルト自動車販売(株)と「災害時における電動車両等の支援に関する協定」を締結しました

更新日:2021年8月5日更新 印刷ページ表示

令和3年8月5日、勝浦市、千葉三菱コルト自動車販売並びに三菱自動車株式会社との「災害時における電動車両等の支援に関する協定」を締結しました。

この協定は、市内で災害が発生した際に迅速・円滑な災害対応ができるよう電動車両などを貸与いただくものです。また、平時においても市民の皆さんに災害時での電動車両の有用性を周知するためデモンストレーションにご協力いただくこととしています。

市では、令和元年(2018年)の台風によって長期的な停電に見舞われたことから、対策として避難所などの非常用電源確保を進めており、いざという時に避難所へ駆けつけてくれる電気自動車は頼もしい存在です。この協定締結によって災害時における安心・安全のさらなる充実を目指していきます。

協定締結式の画像

締結式の様子

電気自動車からの給電デモンストレーションの画像

災害時を想定した電気自動車からの給電デモンストレーション

車内後部のコンセントにプラグを挿して給電する画像

車両後部のコンセントから車外へ給電

皆さまのご意見をお聞かせください

お求めの情報が十分掲載されていましたか?
ページの構成や内容、表現は分かりやすかったですか?
この情報をすぐに見つけられましたか?

チャットボット