ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ
現在地 トップページ > 子育て支援サイト「かつうらっこ」 > その他メニュー > 子育て支援施設 > 勝浦市放課後ルーム運営業務委託に係る公募型プロポーザルの実施について

本文

勝浦市放課後ルーム運営業務委託に係る公募型プロポーザルの実施について

更新日:2025年7月9日更新 印刷ページ表示

勝浦市放課後ルーム運営業務委託に係る公募型プロポーザルを実施します。

目的

 勝浦市では、就労等により昼間家庭に保護者のいない小学生を対象に、授業が終わった後の遊び及び生活の場を提供し、児童の健全育成を図る放課後児童健全育成事業(放課後ルーム)を実施しています。放課後ルームは、年々利用児童が増えており、質の向上も求められていることから、運営事業者を募集します。
 なお、募集にあたっては、児童の健全育成等の分野において優れた実績と専門知識を有し、児童や保護者の視点に立った良質なサービスを提供していただくため、公募型プロポーザル方式により事業者を選定します。

スケジュール

 
(1) 募集要領の公表、募集開始 令和7年7月9日(水曜日)
(2) 施設見学会(事前申込みが必要) 令和7年7月30日(水曜日)午後1時00分から
(3) 質問の受付締め切り 令和7年8月6日(水曜日)午後5時00分まで
(4) 質問に対する回答 令和7年8月20日(水曜日)市ホームページに掲載
(5) 提案書等提出締め切り 令和7年9月10日(水曜日)午後4時00分必着
(6) 提案審査(プロポーザル審査会) 令和7年9月30日(火曜日)
(7) 選考結果の通知 令和7年10月上旬
(8) 契約締結 令和7年10月上旬

質問書の提出及び回答

質問書の提出

  1. 受付期限 令和7年8月6日(水曜日)午後5時00分(必着)
  2. 提出書類 質問書(様式第2号)
  3. 提出方法 電子メールにて提出してください。なお、提出後、必ず電話にて確認の連絡をお願いします。

質問への回答

  1. 回答期日 令和7年8月20日(水曜日)午後5時00分まで
  2. 回答方法 提出された質問については、回答期日までに質問回答を市ホームページへ掲載します。

質問書に対する回答(8月20日_午後5時00分掲載)

質問書に対する回答 

提案書等の受付

受付期限

令和7年9月10日(水曜日)午後4時00分(必着)

提出書類

提出書類一覧表のとおり提出することとし、正本1部・副本7部を提出してください。

  1. 提出書類一覧表(様式第7号)
  2. 参加表明書兼誓約書(様式第3号)
  3. 法人又は団体の概要(様式第4号)
  4. 提案書(様式第5号)
  5. 見積書(様式第6号)

選考結果

 令和7年9月30日(火曜日)に開催した選定委員会における審査の結果、下記の事業者が最優先候補者に選定されました。

 

実施要領等はこちら

実施要領 [PDFファイル/244KB]

仕様書 [PDFファイル/290KB]

(様式第1号)施設見学会参加申込書 [Wordファイル/10KB]

(様式第2号)質問書 [Wordファイル/10KB]

(様式第3号)参加表明書兼誓約書 [Wordファイル/10KB]

(様式第4号)法人又は団体の概要 [Wordファイル/10KB]

(様式第5号)提案書 [Wordファイル/12KB]

(様式第6号)見積書 [Wordファイル/11KB]

(様式第7号)提出書類一覧表 [Excelファイル/22KB]

皆さまのご意見をお聞かせください

お求めの情報が十分掲載されていましたか?
ページの構成や内容、表現は分かりやすかったですか?
この情報をすぐに見つけられましたか?
Adobe Reader<外部リンク>
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)