本文
令和7年度母子保健カレンダーができました
母子保健カレンダー
令和7年度母子保健カレンダー [PDFファイル/2.54MB]
詳しい内容は福祉課までお問い合わせください。またご自身のからだのこと、お子さまの発育・病気・栄養やしつけなど、子育てに悩みはつきものです。悩んだり、困ったりした時は、親と子の家庭相談室「ひだまり」または福祉課までお気軽にご相談ください。助産師、保健師等がみなさんの育児をサポートいたします。
※天候などにより、一部事業が変更や中止になることがあります。あらかじめご了承ください。
♪パパママ学級♪
対象
妊婦さんとその家族
内容
妊娠期の過ごし方や赤ちゃんを迎える準備などについてのお話や沐浴体験などを行います。
♪産後ケア事業♪
対象
産後1年までのお母さんと赤ちゃん
内容
医療機関において訪問型やデイサービス(日帰り)型で、助産師等による乳房のケアや授乳指導、育児相談、赤ちゃんの健康状態の確認等のサービスを受けることができます。市が発行する利用券と予約、費用の一部負担が必要になります。
♪♪ガスケアプローチ(骨盤ケア)教室♪♪
会場
芸術文化交流センター(キュステ) 他
対象
産後2か月以降、9か月程度までのお母さん
※日程は別途定期的にご案内いたします。(定員8名・予約制)
内容
月1回、産後骨盤ケアチームの指導で、セルフケアの向上や心身のリフレッシュ!
♪♪離乳食教室(集団)♪♪
会場
芸術文化交流センター(キュステ)
内容
離乳食に関する講義および実習
※対象の方には個別に通知します。
開催日時 |
10時00分~12時15分 |
13時30分~15時30分 |
---|---|---|
令和7年4月24日 |
「後期カミカミ」 10~11か月程度の お子さまと保護者の方 (定員3名 予約制) |
「前期ゴックン」 離乳食をこれから始める お子さまと保護者の方 (定員5名 予約制) |
令和7年6月26日 |
||
令和7年8月28日 |
||
令和7年10月23日 |
||
令和7年12月4日 |
||
令和8年1月29日 |
個別での離乳食教室も行っています。また、ご家庭にうかがうこともできますのでお問い合わせください。
♪♪親子ひろば・お誕生教室♪♪
会場
芸術文化交流センター(キュステ)
内容
身体計測、保健指導、栄養指導、歯みがき指導、助産師相談
※対象の方には個別に通知します。
受付日時 |
9時30分~11時00分 |
13時30分~15時00分 |
|
---|---|---|---|
3~4か月児 |
6~7か月児 |
1歳児 |
|
令和7年4月17日 |
令和6年12月生まれ |
令和6年9月生まれ |
令和6年3月~4月生まれ |
令和7年5月8日 |
令和7年1月生まれ |
令和6年10月生まれ |
|
令和7年6月12日 |
令和7年2月生まれ |
令和6年11月生まれ |
令和6年5月~6月生まれ |
令和7年7月10日 |
令和7年3月生まれ |
令和6年12月生まれ |
|
令和7年8月7日 |
令和7年4月生まれ |
令和7年1月生まれ |
令和6年7月~8月生まれ |
令和7年9月4日 |
令和7年5月生まれ |
令和7年2月生まれ |
|
令和7年10月16日 |
令和7年6月生まれ |
令和7年3月生まれ |
令和6年9月~10月生まれ |
令和7年11月13日 |
令和7年7月生まれ |
令和7年4月生まれ |
|
令和7年12月11日 |
令和7年8月生まれ |
令和7年5月生まれ |
令和6年11月~12月生まれ |
令和8年1月15日 |
令和7年9月生まれ |
令和7年6月生まれ |
|
令和8年2月12日 |
令和7年10月生まれ |
令和7年7月生まれ |
令和7年1月~2月生まれ |
令和8年3月12日 |
令和7年11月生まれ |
令和7年8月生まれ |
|
♪♪1歳6ヶ月児・3歳児健診♪♪
会場
芸術文化交流センター(キュステ)
内容
身体計測、診察・歯科診察・歯みがき指導・保健指導・栄養相談・発達相談
※対象の方には個別に通知します。
|
1歳6ヶ月児 |
3歳児 |
---|---|---|
令和7年5月23日 |
令和5年10月~11月生まれ |
令和3年10月~12月生まれ |
令和7年7月11日 |
令和5年12月~令和6年1月生まれ |
令和4年1月~2月生まれ |
令和7年9月5日 |
令和6年2月~3月生まれ |
令和4年3月~4月生まれ |
令和7年11月14日 |
令和6年4月~5月生まれ |
令和4年5月~6月生まれ |
令和8年1月16日 |
令和6年6月~7月生まれ |
令和4年7月~8月生まれ |
令和8年3月6日 |
令和6年8月~9月生まれ |
令和4年9月生まれ |
♪♪子どもフッ化物塗布事業♪♪
対象
2歳から3歳になるまでの期間
内容
市内の委託歯科医院にて、2回までのフッ化物歯面塗布を無料で受けることができます。対象の方には、2歳になる月に受診券を送付します。
♪♪すくすく教室♪♪
対象
2歳5ヶ月~7ヶ月
会場
芸術文化交流センター(キュステ)
内容
身体計測、保健指導、栄養指導、歯みがき指導、言語聴覚士によることばの相談
※対象の方には個別に通知します。
受付日時 |
13時30分~15時00分 |
---|---|
令和7年5月8日 |
令和4年10月 ~ 令和4年11月生まれ |
令和7年7月10日 |
令和4年12月 ~ 令和5年 1月生まれ |
令和7年9月4日 |
令和5年 2月 ~ 令和5年 3月生まれ |
令和7年11月13日 |
令和5年 4月 ~ 令和5年 5月生まれ |
令和8年1月15日 |
令和5年 6月 ~ 令和5年 7月生まれ |
令和8年3月12日 |
令和5年 8月 ~ 令和5年 9月生まれ |
♪♪子育て相談ぐんぐん♪♪
会場
- 勝浦市立勝浦こども園(子育て支援室)
- 勝浦市こども館
内容
ことばの発達がゆっくりなお子さま、集団にうまくなじめない、同年齢の子と比べて幼い感じがする…など、
お子さまの発達や子育てに不安がある保護者の方を対象に臨床発達心理士、言語聴覚士がご相談に応じます。
※予約が必要なため、事前にご予約ください。日程は個別にご案内いたします。
子育て支援センター(勝浦こども園内)・こども館はそれぞれ毎月、行事を行っています。
詳しくは毎月下旬に発行している「勝浦市子育て支援センター*こども館だより」をご確認ください。
勝浦市こども館のページ<内部リンク>