本文
市民課取り扱い証明書一覧
							更新日:2024年1月23日更新
							印刷ページ表示
						
						
						
						
					| 種類 | 金額(円) | |
|---|---|---|
| 戸籍関係 | 謄本・抄本 | 450円 | 
| 記載事項証明 | 350円 | |
| 届書記載事項証明 | 350円 | |
| 受理証明 | 350円 | |
| 受理証明(上質紙) | 1,400円 | |
| 除籍 | 謄本・抄本 | 750円 | 
| 記載事項証明 | 450円 | |
| 改製原戸籍謄本・抄本 | 750円 | |
| 住民基本台帳 | 家族全員・個人の住民票写 | 300円 | 
| 附票全部・一部写 | 300円 | |
| 記載事項証明 | 300円 | |
| その他 | 印鑑登録証明 | 300円 | 
| 身分証明 | 300円 | |
| 自動車臨時運行許可 | 750円 | |
| 不在籍・不在住証明 | 300円 | |
| その他証明 | 300円 | 
開庁時間:月曜日~金曜日 8時30分~17時15分
※祝日・年末・年始を除く
- 一部の証明書類については、郵送による取得が可能です。郵送の申請書類は、こちらでダウンロードできます。
 - 印鑑登録証明書・住民票は、予約をしておけば土曜日・日曜日・祝日でも受け取ることができます。
 - 市役所から遠い地区には、移動市役所が巡回しますのでご利用ください。
 - 平日に市役所へ来庁できない方のために窓口業務の一部を日曜開庁として実施しています。
 
郵送請求書(住民票・戸籍)及び委任状 PDFファイルはこちら
戸籍謄本等の第三者請求について
第三者請求をする場合、正当な理由の記載が必要になり、疎明資料の提示や、追加資料の提出を求める場合があります。詳しくは法務省ホームページをご覧ください。
法務省ホームページ(戸籍謄抄本を請求する場合)<外部リンク>








	
			
			


