ページの先頭です。 メニューを飛ばして本文へ

本文

お母さんと赤ちゃんのページ

更新日:2024年1月23日更新 印刷ページ表示

安心できる妊娠・出産・子育てをサポートします。お気軽にご相談ください。

妊娠がわかり、出産に向けて不安なこともたくさんあると思います。市では安心して妊娠期を過ごし、安全に出産を迎え、地域で子育てができるように妊娠から子育て期まで切れ目ないサービスを行っています。
就学前までの母子保健事業などについて、子育て応援ガイドブックも作成しましたのでご活用ください。

子育て応援ガイドブック [PDFファイル/3.75MB

 

1.母子健康手帳交付

母子健康手帳

 母子健康手帳は、妊娠中の体の変化やお腹の赤ちゃんの様子、出産の状況、その後の赤ちゃんの発達や予防接種の記録ができます。赤ちゃんと自分の健康のために母子健康手帳を利用しましょう。
 母子健康手帳発行時には助産師や保健師などの専門職が妊娠期の健康相談、子育てに関する相談(妊婦面接)を行っています。また妊婦健康診査の助成が受けられる14回分の受診票や妊娠出産に関する資料などをお渡ししています。

対象者

勝浦市に住民登録のある妊婦の方

交付ができる日・時間

土曜日・日曜日・祝日を除く平日8時30分~17時15分

方法

勝浦市役所2階 ひだまり窓口にて「妊娠届出書」に必要事項を記入してください(印刷して持参して頂いても構いません)

妊娠届[PDFファイル/76KB]

母子健康手帳の交付にはマイナンバーが必要となりました。

 妊娠届(母子健康手帳交付)の提出時にマイナンバーを記載して頂くにあたり、番号確認と本人確認が必要となりますのでご協力をお願いします。

  • 個人番号通知カードまたは個人番号カード
  • 妊婦の本人確認ができるもの(1点もしくは2点)
    1点で良いものの例:運転免許証、パスポート、残留カードなど顔写真のあるもの
    ​2点必要となるもの:健康保険証、国民年金手帳、児童扶養手当証明書など

2.妊婦一般健康診査受診票

母子健康手帳 別冊

  • 妊婦一般健康診査受診票:妊婦健診にて、必要な検査を一部無料で受けることができます。
  • 出生通知書:出生通知書を提出していただくことで、新生児訪問が利用できます。
  • 新生児聴覚スクリーニング検査:検査で一部助成を受けることができます。生後50日までが有効期限です。
  • 乳児一般健康診査受診票:出産後、お子さまが3~6ヶ月と9~11ヶ月の時の2回、乳児健診を受けることができる受診票です。

3.妊婦訪問

妊娠中の生活や食事のことなど、助産師・保健師・管理栄養士が相談に応じます。助産師・保健師による訪問もしておりますので、お気軽にご相談ください。

4.新生児・産婦訪問

助産師・保健師がご自宅に訪問し、赤ちゃんの体重測定やお母さんの健康に関する相談に応じます。出生届提出時一緒に母子手帳別冊の出生通知書を市役所福祉課へ提出してください。里帰り出産される方もご相談ください。

5.乳児一般健康診査受診票

1歳を迎えるまでの間に行う乳児健診はお子さまの成長発達を確認する大切な健診です。
お子さまが3~6ヶ月に1回、9~11ヶ月に1回の計2回分は医療機関にて公費で乳児健診を受けることができます。母子健康手帳別冊をご覧ください。

 

お子さんが生まれた後は、年齢に応じた成長や発達の子育て支援を行っていきます。

 健診などについては、個別通知にてお知らせをいたします。~

 

令和6年度 母子保健カレンダー [PDFファイル/625KB]

6.ガスケアプローチ(骨盤ケア)教室

妊娠・出産により女性の体は大きく変化しています。
ガスケアプローチとは姿勢と呼吸から骨盤底筋群に働きかける身体的アプローチです。

対象

産後健診で医師から問題がないといわれた出産後2か月~9か月くらいのお母さん
 ※教室中は経験豊富なボランティアさんや助産師・保健師がお子さんをお預かりいたします。

持ち物

 バスタオル3枚、水分補給、母子手帳、運動しやすい服装

7.親子ひろば

身体計測・発達チェック・離乳食・虫歯予防など、育児全般に関して保健師・助産師・管理栄養士・歯科衛生士が相談に応じます。

対象

就学前のお子さんと保護者

会場

勝浦市芸術文化交流センター(キュステ)またはこども館

8.離乳食教室(集団)

離乳食について管理栄養士や歯科衛生士、助産師、保健師との情報交換や調理実習、試食などを行っています。

対象

(前期)これから離乳食を開始するお子さまと保護者    

   令和6年度前期離乳食教室 [PDFファイル/195KB]

(後期)月齢10~11か月程度のお子さまと保護者

 令和6年度後期離乳食教室 [PDFファイル/237KB]

 

会場

勝浦市芸術文化交流センター(キュステ)

9.出前離乳食教室(個別)

管理栄養士・助産師がご自宅に訪問します。赤ちゃんの体重測定を行ったり離乳食を一緒に作ったりしながら、ご相談に応じます。

対象

時期を問わず、離乳食について知りたいお子さんと保護者

10.お誕生教室

1歳を迎えるお子さまの発育を保健師・管理栄養士・歯科衛生士と一緒に確認しましょう。

内容

保健師・管理栄養士による個別相談、歯科衛生士による仕上げ磨き

対象

12~13ヶ月児(対象の方に個別通知します)

会場

勝浦市芸術文化交流センター(キュステ)

11.1歳6ヶ月児健康診査

1歳6ヶ月児健康診査はことばの発達や歩き方、生活習慣の確認をするとても大切な健診です。必ず受診しましょう。

内容

医師・歯科医師による内科・歯科診察、保健師・管理栄養士・歯科衛生士・臨床発達心理士による個別相談

対象

1歳6ヶ月~1歳8ヶ月児(対象の方に個別通知します)

会場

勝浦市芸術文化交流センター(キュステ)

12.フッ化物歯面塗付

虫歯が急増しやすい2歳児の虫歯を予防するため、受診券を発行し、歯科医院でのフッ化物歯面塗布を実施しています。

対象

2歳児(対象の方に個別通知します)

期間

2歳から3歳になる前日までに2回

場所

市内の契約歯科医院

13.すくすく教室

保育所やこども園に入所・入園前にお子さまの成長・発達を一緒に確認してみましょう。

内容

  • 言語聴覚士による相談
  • 保健師・栄養士による個別相談
  • 歯科衛生士による仕上げ磨き

対象

2歳5ヶ月~2歳7ヶ月児(対象の方に個別通知します)

会場

勝浦市芸術文化交流センター(キュステ)

14.3歳児健康診査

3歳児健康診査は、身体の発育の確認だけでなくこれから集団生活を行う上で必要となる社会性、生活習慣、ことばの発達を確認します。就学前に市で行う最後の健診のため必ず受診しましょう。

内容

  • 医師・歯科医師による内科・歯科診察および視力・聴力
  • 尿検査
  • 保健師・管理栄養士・歯科衛生士・臨床発達心理士による個別相談

対象

3歳5ヶ月児~3歳7ヶ月児(対象の方に個別通知します)

会場

勝浦市芸術文化交流センター(キュステ)

15.子育て相談 ぐんぐん

お子さまの発育・発達に関する相談や子育ての悩み、遊ばせ方、就学に関する相談をしています。

内容

臨床発達心理士、言語聴覚士による個別相談、保育士による集団あそび

対象

就学前のお子さんと保護者

日程

令和6年度 子育て相談ぐんぐん [PDFファイル/2.04MB]

16.5歳児発達相談

年中児、年長児に対して、こども園や保育所での巡回相談を行っております。
家庭や保育所や幼稚園での生活において気になっていること、お子さんの発達について心配していることを気軽に臨床発達心理士や保健師に相談ください。

対象

市内のこども園、保育所に通う年中児、年長児と保護者

日程

年2回・詳細は各保育所、こども園より通知

会場

こども園、上野保育所、総野保育所

親と子の家庭相談室「ひだまり」もご利用ください。

福祉課では上記の事業に限らず、お子さんの発達や育児、お母さんの体調のことなどの相談に保健師・助産師・栄養士・社会福祉士が応じています。個別での身体計測なども「ひだまり」で対応しています。お気軽にご相談ください。
 

皆さまのご意見をお聞かせください

お求めの情報が十分掲載されていましたか?
ページの構成や内容、表現は分かりやすかったですか?
この情報をすぐに見つけられましたか?
Adobe Reader<外部リンク>
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe社が提供するAdobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先からダウンロードしてください。(無料)