本文
勝浦市中小企業資金融資制度の紹介
更新日:2024年1月23日更新
印刷ページ表示
市内で事業を営んでいる中小企業者の方に、経営の合理化や設備の近代化などに必要な資金の融資を行い、併せて利子補給を実施しています。
種類 | 区分 | 融資 限度額 |
融資 期間 |
融資 利率 |
利子 補給率 |
---|---|---|---|---|---|
事業 資金 |
運転 |
700万円 | 5年 以内 |
1年以内 1年超3年以内 3年超5年以内 5年超10年以内 |
融資期間が1年以内から5年以内まで 融資期間が5年以上10年以内 ※利子補給金額は1年あたり25万円までとする |
設備 資金 |
1,500万円 | 10年 以内 |
|||
小口零 |
運転 資金 |
700万円 | 5年 以内 |
||
設備 資金 |
1,250万円 | 10年 以内 |
※小口零細企業保証資金を利用する場合は、既存の保証協会の保証付融資 残高(根保証においては融資限度額)との合計で、1,250万円の範囲内となる新規の保証に限る。
融資対象要件
- 市内で同一事業を1年以上営み、適切な事業計画のもとに独立して事業を営んでいる中小企業者で個人および法人。
- 市税の滞納がないこと。
- 千葉県信用保証協会の信用保証の対象業種で、保証協会の保証を受けられるもの。
申込方法
次の取扱金融機関で申込みを受付
- 株式会社千葉銀行勝浦支店
- 株式会社千葉興業銀行鴨川支店
- 株式会社京葉銀行勝浦支店
- 銚子信用金庫勝浦支店
- 房総信用組合大原支店
勝浦市資金融資制度のしおり
各種様式
- 第1号様式(第9条)勝浦市中小企業融資申込書 [PDFファイル/41KB]
- 第3号様式(第11条)勝浦市中小企業融資設備完了報告書 [PDFファイル/23KB]
- 第4号様式(第12条)委任状 [PDFファイル/22KB]
- 第5号様式(第12条)勝浦市中小企業融資利子補給金交付申請書 [PDFファイル/24KB]
- 第6号様式(第12条)利子補給金交付明細書 [PDFファイル/24KB]
- 第8号様式(第14条)勝浦市中小企業融資利子補給金交付請求書 [PDFファイル/24KB]
- 第10号様式(第15条)勝浦市中小企業融資利子補給金一括振込通知書 [PDFファイル/25KB]
条例等
準備中・・・