本文
勝浦市中高生海外研修助成事業
~勝浦から世界へ~
勝浦市では、時代を担う子どもたちの「グローバル社会を生き抜く力の育成」のため、中高生が世界に飛び立ち、様々なことに積極的に挑戦することを応援しています。
自らが希望する国、内容で研修することに対して助成しますので、ぜひチャレンジしてみてください。
~研修内容は自分で決定~
旅行会社や公共機関が主催する海外での語学研修、現地の抱える社会課題を考える研修、社会貢献活動へ参加する研修などから、研修先となる国や地域、時期は、各自が自由に選びます。
やってみたいことを、行ってみたい国で、チャレンジしてみよう!
【対象者】
市内在住の中学生・高校生 ※1人1回のみ
【対象研修】
旅行業者や公共機関が主催する旅行商品等の語学研修、社会課題を考える研修、社会貢献活動へ参加する研修など
以下のすべてを満たす研修が対象となります
(1)海外研修等を主催した実績がある公共機関や旅行業法第3条に規定する登録を受けた民間事業者が主催する研修事業又は旅行商品であること
(2)当該年度の3月31日までに帰国し、渡航期間が5日以上の日本国外における研修であること
(3)中学生の場合は、長期休業中に実施する研修等、授業及び学校諸行事に支障をきたさない期間に実施する研修であること
(4)保護者及び親族等が同伴しない研修であること
【対象経費】
5日以上の海外研修に係る渡航費、滞在費、研修参加費等
【助成額】
対象経費の3分の2以内(他の補助金の額は除く)
上限15万円(1,000円未満の端数は切り捨て)
【募集時期】
★随時募集
※申請に基づき、教育委員会にて審査を行い決定します
※予算に達し次第終了(令和7年度は15名程度)
【募集案内】
【勝浦市中高生海外研修助成事業交付要綱】
勝浦市中高生海外研修助成金交付要綱 [PDFファイル/91KB]
【申請関係書類(ダウンロードはこちら)】
第3号様式(学校長による証明書) [Wordファイル/10KB]
第3号様式(学校長による証明書) [PDFファイル/66KB]
第5号様式(変更(中止)承認申請書) [Wordファイル/10KB]
第5号様式(変更(中止)承認申請書) [PDFファイル/46KB]
第7号様式(研修成果報告書) [Wordファイル/10KB]